【特別活動】職業体験を題材にした話し合い活動

職業体験の実習を終えて、AIAIモンキーを活用してふりかえりを行いました。

基本情報

学 校  東京都内私立高等学校(特別支援学校)
学 年  2年生
教 科  特別活動

授業の流れ

STEP
職業体験の実習について発表する
職業体験の実習を通して「感じたこと」「思ったこと」をクラス全体で共有します。
STEP
みんなの発表を聞いて、意見を入力(1回目)
みんなの発表を聞いて、「友だちの発表を聞いてやってみたい仕事はなんですか」という設問に対し、AIAIモンキーに自分の意見を入力します。
STEP
分析結果を見ながら、意見を入力(2回目)
分析結果の気になるワードをタップして、みんなの意見を閲覧し、「今後の自分の目標はなんですか」という設問に対し、AIAIモンキーに自分の意見を入力します。
STEP
ふりかえり
1回目と2回目の分析結果を比較しながら、クラス全体でふりかえりを行います。

先生と生徒のコメント

普段の学校生活やテーマに取り上げた現場実習では、困ったことがあってもなかなか質問や相談ができない生徒が多くいた。しかしながら、入力や操作でわからないこと、困ったことがあった時にすぐ質問することや困っていることを訴えることができた。意欲の表れだと感じ、驚いた。コメント分析結果を見て、自分の意見が反映されたことがわかると嬉しそうな様子が見られた。

自分の意見が3つの丸にわかれて出てきてびっくりした。

色々な色の丸が沢山出てきて、もっと文字を入れてみたくなった。

関連記事