【社会】古くから伝わる伝統芸能「くらやみ祭り」を題材にした話し合い活動
基本情報
学 校 | 渋谷区立神宮前小学校 |
---|---|
学 年 | 4年生 |
教 科 | 社会 |
授業のねらい
祭りを受け継いできた人たちの思いや願い、苦労を考える。
授業の流れ
STEP
資料を閲覧し、意見を入力(1回目)
祭りを支える人々の拠点である「会所」の写真を見て、「祭りを支える人たちはどんな思いや願いで祭りを受け継いでいるのだろうか」という設問に対し、AIAIモンキーに自分の意見を入力します。

STEP
資料や動画を閲覧し、考えを深める
祭りに関わる人たちの声やインタビュー映像を通して、祭りに対する思いを知り、考えていきます。
STEP
話し合った内容を踏まえて、意見を入力(2回目)
話し合った内容を踏まえて、「くらやみ祭りを支える人たちは、どんな思いで祭りを支えているでしょうか。」という設問に対し、AIAIモンキーに自分の意見を入力します。

STEP
ふりかえり
1回目と2回目の分析結果を比較しながら、クラス全体でふりかえりを行います。
