【道徳】「おくれてきた客(NHK for School)」を題材にした指導案
この指導案は、敬愛大学教育学部阿部研究室で作成されました。
基本情報
主題名 | どんなときでも規則を守る? C-(12)規則の尊重、B-(7)親切・思いやり |
---|---|
教 科 | 道徳 |
ねらい
美術館の訪問を楽しみにしていたおばあさんに応えてあげたい気持ちと警備員としての責務を全うしなければいけない気持ちが対立する中での意思決定を通して、規則を守ることにどういう価値があるか考えることができる。
教材について
「おくれてきた客」(出典:NHK for School「ココロ部!」)
本資料は、NHK for School の「ココロ部!」という道徳教育番組の映像資料の中の 1 つである。「おくれてきた客」は、ある絵画展の警備員「コジマ」が、最終日の閉館時間を過ぎた頃にやってきたおばあさんを入れるか入れないか葛藤するお話である。警備員としては時間外訪問者を中に入れる訳にはいかないが、聞くと色々な事情もあるという。コジマは、どうしたらよいか悩んでしまう。
指導案ダウンロード
指導計画は、下記より指導案をダウンロードしてご覧ください。